奥房総の楽しみ方
千葉県の奥房総・亀山は、秘境と呼ばれるほどの隠れた名所として有名です。
亀山には形がそのままの豊かな自然が残っており、絶景と呼ばれるような景色が数多く存在しています。
そんな奥房総・亀山といえば、やはり亀山温泉です。
亀山温泉とは、亀山湖の湖畔に位置する穴場と知られる温泉で、千葉県内トップクラスの湧出量を誇っています。
温泉の色は透明ではなく濃いチョコレートカラーをしており、深度が50cmになると、色の濃さで身体が見えなくなります。
泉質は日本三大美肌の湯と称されるお湯で、入浴後のお肌の違いは一目瞭然です。
奥房総のおすすめの日帰り温泉とその特徴と魅力
亀山には数多くの温泉宿泊施設がありますが、宿泊する以外にも温泉を楽しむことができる方法があります。
それは日帰り利用です。
亀山にはいくつか日帰り温泉が楽しめる場所があるので、宿泊はできないけど温泉に入りたいという方は是非チェックしてみてください。
1つ目は亀山温泉ホテルです。
亀山温泉ホテルの温泉は、亀山温泉特有の天然自噴温泉です。
源泉かけ流しの贅沢な温泉には、筋肉痛や神経痛、そして冷え性など、さまざまな効能があります。
ホテル自体の立地も、姉崎袖ヶ浦ICから車で約40分という都心からのアクセスが抜群な場所にあるため、観光地の拠点として毎年多くの観光客が訪れます。
亀山温泉ホテルでは、日帰り温泉に入った後お部屋でランチを楽しめるプランも用意されています。
宿泊はしないけど宿泊気分を味わいたいという方は、是非こちらのプランも利用してみてください。
2つ目は濃溝温泉 千寿の湯です。
濃溝温泉 千寿の湯の温泉は笹川の河川敷から自噴する温泉を引いた天然温泉で、加水はもちろん、消毒や循環ろ過を一切行わない源泉かけ流しの温泉です。
濃溝温泉 千寿の湯の浴槽は特別仕様で、湯口から出たお湯が浴槽の縁に敷かれた木枠の水路を通り、各所に開けられた放出口を通して浴槽全体に行き渡るように工夫されています。
そのため、どこに入っていたとしても新鮮なお湯を楽しめるようになっているのです。
浴室の窓から見える笹川の渓谷も美しく、一見の価値がある日帰り温泉です。
そして3つ目は亀山温泉 湖水亭 嵯峨和です。
亀山温泉 湖水亭 嵯峨和は、温泉と絶景を眺めながら食べる贅沢なランチが有名な日帰り温泉スポットです。
こちらのお風呂ももちろん源泉かけ流し100%の贅沢な温泉で、露天風呂からは眼下に亀山湖を見ることができます。
また別途料金を支払えば、日帰りでも貸切風呂を利用することができます。
ご家族やカップルだけで温泉を楽しみたいという方は、是非そちらをご利用ください。
他にもランチを食べると入浴料が無料となる特典などがあるので、食事処で迷っている方はこちらの利用をおすすめします。