日本名湯百選のお湯を楽しめる!いこい旅館
いこい旅館は黒川温泉街の中心にあり、情緒溢れる町並み散策や観光拠点におすすめの旅館です。
昔ながらの風情があり、どこか懐かしい雰囲気で、非日常のゆったりとした時間を過ごすことができます。
館内だけで13種類ものお風呂があり、いこい旅館に泊まるだけで黒川温泉の湯めぐりが可能です。
そのうちの1つ「混浴露天風呂 滝の湯」は日本名湯・秘湯百選にも選ばれた名湯で、他にも藁葺き屋根が特徴の立ち湯など、風流なお湯をゆっくりと楽しめます。
地元食材を使った四季折々の和食会席料理が自慢で、美味しい地酒と一緒に味わってみてください。
創業1722年!歴史の宿 御客屋
歴史の宿 御客屋の創業は江戸末期の1722年(享保7年)、名前も創業当時のまま、黒川温泉の中でもっとも古い歴史を持つ老舗旅館です。
自然に包まれながら上質な温泉にゆっくりつかることができる「代官の湯」をはじめ、奥ゆかしく風情のある内湯「御前の湯」、ひのきの香を楽しむ「姫肌の湯」、300年前の元湯と言われる古の様子を再現した「古の湯」など、それぞれ特徴のあるお湯を楽しめます。
1階の客室はどこも純和風の風情感じる日本家屋となっており、2階はグループやファミリーで利用しやすい広いお部屋となっています。
旅館での夕食は、地元の食材にこだわった熊本・阿蘇グルメを楽しむ5種類から選べる会席料理で、朝食も土地のもの、土地の味付けを楽しめる料理が用意されています。
リゾート気分を味わえる!湯峡の響き 優彩
湯峡の響き 優彩は、古い歴史を持つ黒川温泉の中でもひときわ目立つリゾートホテル風の外観で、高級感のあるシックな雰囲気のロビーが利用者を出迎えてくれます。
贅沢仕様のお湯は、ライトアップした竹林を見ながら温泉につかる「竹林の湯」をはじめ、流れる滝を側で眺める「渓流の湯」など、ゆっくりくつろげる空間が広がります。
屋外テラスや天文台なども設置されており、非日常を満喫できるリゾート宿です。
大人の隠れ家・旅館 山河
黒川温泉の下手に、コナラの木が茂る森にひっそりと佇むお宿が旅館 山河です。
静かな雑木林の中にあるため大人の隠れ家のような存在で、本館や離れ、温泉施設が敷地内に点在しています。
大自然に囲まれ、鳥の声や川のせせらぎ、木々のささやきを肌で感じることができる旅館 山河では、都会の喧騒を離れた非日常を楽しめる場所となっています。
旅館の自慢は肥後牛や馬刺しなど、食事は地元の新鮮食材を使った熊本の味を堪能できる会席料理です。
客室は落ち着いた雰囲気の和室が用意されており、2間続きの露天風呂付きの部屋や、内風呂付きの離れの部屋が人気です。
お風呂は泉質の異なる露天風呂があり、他3種類の家族風呂が楽しめます。