1. >
  2. >
  3. 数多くの絶景スポットが存在する静岡の絶景スポット3選

数多くの絶景スポットが存在する静岡の絶景スポット3選

静岡は各エリアからアクセスしやすい観光地

静岡県は本州のちょうど真ん中あたりに位置しており、関東からも東海・関西エリアからもアクセスしやすいのが魅力です。
静岡県はお茶や富士山が有名ですが、その他にも魅力的な場所がたくさんあります。
何度か静岡を訪れたことがあるなら、絶景を楽しめる穴場的なスポットへ行ってみるのもおすすめです。

ここでは静岡へ観光に行くならぜひチェックしておきたい絶景スポットを3つ紹介します。
気になるところへ、足を運んでみてください。

静岡県できれいな景色が楽しめる3つのスポット

静岡県でまずお勧めのスポットは「青の洞窟」です。
青の洞窟は海外でも有名ですが、実は静岡にも似たような雰囲気のスポットがあります。
天窓洞という場所がこれにあたり、国の天然記念物にも指定されています。
天然記念物は本当に素晴らしい景色でないと認定されないため、天窓洞はまさに日本を代表する風景と言えるでしょう。

イタリアの青の洞窟に行くには、時間も費用もたくさんかかります。
しかし静岡県のこのスポットなら、比較的簡単に足を運ぶことができます。

写真を撮影しても幻想的な雰囲気が感じられるため、スマートフォンのカメラや一眼レフのカメラなどで写真を楽しんでみましょう。

次にオススメなのが「白糸の滝」です。
白糸の滝は全国にその名が知れ渡っている有名な滝です。
こちらも国の天然記念物に指定されており、全国から多くの人が訪れています。
中には海外から見に来る人もいるため、この滝がそれだけ美しい風景であることを物語っています。

白糸の滝は細い糸のような滝が何本も流れており、この様子の名称に由来しています。
滝を見ていると自分が癒され、マイナスイオンによって体も元気になるはずです。
パワースポットが好きな人も訪れてみると良いでしょう。

最後のオススメは「日本平」です。
日本平は静岡市にある自然公園で、標高約300メートルの地点にあります。
日本平は様々な観光名所に選ばれており、「日本観光地100選」に選出されているほか、「日本夜景遺産」というものにも認定されています。
日本平からは、静岡市の風景を富士山をバックに眺めることができます。
昼間も綺麗ですが夜に訪れてみるのもおすすめで、見事な夜景を楽しむことができます。

静岡の魅力を堪能しよう

このように静岡県には、たくさんのきれいな景色を楽しめるスポットがあります。
どこも個性的な魅力があり、それぞれの風景の違いを楽しんでみるのも良いでしょう。
あなたのお気に入りの場所を、ぜひ見つけてみてください。
きっとさらに静岡が好きになるはずです。
また、静岡は景色だけでなく食事も美味しいため、海鮮などを楽しんでみるのも良いでしょう。